
内緒のまま借金を全額返済するには遅すぎました。
誰にも知られずに隠したまま完済できると具体的な計画の作成や行動を起こしていないのに、そう思っていました。
人に相談する事も出来ずに、普通を装って生活していたので、使えるお金(収入)より使ったお金(支出)が上回ってしまうようになってしまったのです。
身動きの出来ないような最悪の状態になって初めて司法書士の先生に相談して内緒にしていた借金を妻に打ち明けた者の借入れ返済ブログです。
借金のない日々を迎えるのが人生目標
何年もの間、返済ある生活をしていると感覚も麻痺してしまって何が普通なのかもお金の価値観などにもズレが生じてしまった気がします。
内緒だった借金を打ち明けて精神の状態は、異常な状態から救われましたが、冷静に振り返ると自身の行動に後悔するばかりです。
今はすべての借りたお金を返していく事だけに集中しています。完済まで長い期間が必要ですが普通の生活へと戻ることを目標にして頑張るしかないと考えています。

返済計画: 2010年6月アーカイブ
妻や夫など家族に内緒で借金を抱えている人は少なくないのは、よく感じます
実際の人数などを聞いたことがわからないので、感覚値でしかありませんが内緒で借金している人の話を聞く機会も多くあります。インターネット上の公開相談などでも内緒の借金を打ち明けるべきか隠し通すべきかで悩んでいる人の相談内容なども少なくありません
家族などに内緒のまま借金を返してしまえれば何ら問題ないのでしょうが、自分ひとりでは解決することが出来ない状態になりつつある人が告白するべきなのか悩んでいるのだと考えます。
隠している借り入れを家族に打ち明ければ問題解決か?
必ず解決するケースばかりではないと考えます。
自身が覚悟している以上の状況になり、家庭崩壊に繋がる可能性もあると思いますし、自分で作った借金なのだから自分で何とかするように距離を置かれて協力してもらえないケースなども考えられます。
内緒にしていた借金を打ち明けることで、借り入れ金の完済への道が開けるケースもありますし、内緒のまま借金を完済した人もいると事例も司法書士の先生が教えてくれたこともあります。
様々なケースが存在するので答えは一つではないと考えます
今ある借り入れ状況をきちんと把握して、すべての借りたお金を返して完済する為にどういった行動をとるべきなのかを信頼のおける弁護士や司法書士、行政の相談サービス窓口などで真剣に相談してみて最善の方法を選択するのも一つだと考えます。