
信頼できる相談窓口
最初に借金問題を相談した司法書士の先生は司法書士会の登録があることを確認していましたし、事務所に訪問する前のメールでのやり取りである程度、信頼できると判断しました
また、常に慎重に相談することも心がけました
その他にも信頼できる相談先として役所の多重債務者相談窓口を利用しました
電話で問合せしてみると多重債務者向けの相談先をいくつか紹介していただくことが出来ました
そこで紹介された相談先に電話してみると多重債務について詳しい知識を持つ人が担当として相談にのってくれました
電話では限界があるとの事で一度アポイントをとって来てくださいとの事でした
一つ言われたのが、家族に内緒のままでは相談を受けることは出来ません
との事、妻に内緒の借金で隠しているために、その場では約束をすることをせずに電話を切りました
司法書士の先生に相談した時も言われましたが内緒のまま任意整理などの手続きを進めることは可能ですが、正直に奥さんに借金のあることを打ち明けた方がよいと強く勧められました
確かに自分一人でなんとか借金問題を解決しようとして、状況が悪化していってしまった事は事実です。これ以上は、隠しても隠し通せるような状態ではないと覚悟を決めなくては。
勇気を出して打ち明ける日が近づいてきました
離婚に発展するという事も不安でしたが、それ以上に罪悪感と自分自身が多重債務者になってしまったことの情けなさがあって妻に打ち明けたら全てが終わるのではと不安で不安で・・・
同じように借金問題を抱えている人たちのブログを読むことで勇気が沸いてくることもありました↓
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 信頼できる相談窓口
このブログ記事に対するトラックバックURL: https://www.loan-matome.com/mt/mt-tb.cgi/189
妻へ内緒にしてた借金を自ら告白しました。多額の借金があることを家族(妻)にだけは気づかれたくなくて長い期間ずっと内緒にしていた事で借入総額は簡単に返せないほどの金額となってしまいました。自分ひとりでは、どうすることも出来ない状態になり、司法書士の先生に無料相談して覚悟を決め妻に全てを打ち明けました
本気で自殺を考え毎日苦しんでいた借金問題を相談した後は、気持ちが軽減されて完済を目指して頑張って返済生活を送ろうと前向きになることもできました。過払い金の返還請求や個人再生など債務整理の相談をして、全ての借りたお金を返して全額完済する日まで、甘い気持ちになって同じ過ちを繰り返さぬよう本ブログを返済記録として開設いたしました
コメントする