
借金が原因で自殺も考えました
多重債務があって家族に内緒にしていて一人で苦しくなってしまっていました
自殺も正直考えました
恥ずかしい思いをしたくない
これから先も、このままの生活以上に借金に悩むことをしたくない
でも、債務整理という方法があることを知って考えが変わりました
まだ、やり直せるチャンスがあるかもしれないと・・・
自分がもしも死んでも借金はなくならないという事を知りました
連帯保証人などになっていなければ家族は借金を肩代わりしなくてもよいとのことです
しかし、少しでも財産がある場合は借金も一緒に相続をしなければならないと・・・
借金を相続しないで済むにはプラスの資産も含めて相続放棄するという事も出来るそうです
専門家の人に聞いてはじめてしりました
逃げるわけにはいかないと・・・
死んでも何にも解決せず、残された家族がもっと苦しい思いと生活をすることになってしまう
もう借金を内緒にしておくわけにはいかない
正直に打ち明けて債務整理なども含めて自分が借りたお金は自分で返して解決しなければ!
自殺という選択肢はなくなりました
もしも、借金苦で自殺を考えている人がいたら、一度、信頼できる専門家や行政の多重債務相談などのサービスを利用して相談してみて下さい
やり直すことの出来る道がある可能性があります
過払い金などが発生していたら借金総額が軽減されることもあるようですので、信頼できる人に相談してみて下さい
借金で自殺を考えた事のある人もたくさんいる事を知り、前向きに人生を再スタートした人も多くいる事を実話ブログなどで知りました。自殺を思いとどまる一つの参考にもなり生きる勇気にも↓
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 借金が原因で自殺も考えました
このブログ記事に対するトラックバックURL: https://www.loan-matome.com/mt/mt-tb.cgi/192
妻へ内緒にしてた借金を自ら告白しました。多額の借金があることを家族(妻)にだけは気づかれたくなくて長い期間ずっと内緒にしていた事で借入総額は簡単に返せないほどの金額となってしまいました。自分ひとりでは、どうすることも出来ない状態になり、司法書士の先生に無料相談して覚悟を決め妻に全てを打ち明けました
本気で自殺を考え毎日苦しんでいた借金問題を相談した後は、気持ちが軽減されて完済を目指して頑張って返済生活を送ろうと前向きになることもできました。過払い金の返還請求や個人再生など債務整理の相談をして、全ての借りたお金を返して全額完済する日まで、甘い気持ちになって同じ過ちを繰り返さぬよう本ブログを返済記録として開設いたしました
コメントする